2013.9.18.

5-4.ホームページのこと

 ホームページは、
 出会えない人への名刺代わり。

 あるマーケティングの先生から学んだ考え方です。

 何らかの形で出会った方には、名刺をお渡し出来る。
 でも、未だ出会っていない方に、名刺をお渡しすることは出来ない。

 そのために、
 自分はこんな人間です、
 自社はこんな会社です、
 ということを名刺代わりに公開するのがホームページである、と。



 僕がホームページをいつ作ったか、
 記憶が定かではないのですが、
 メールマガジンやブログから遅れること、1年くらいの頃でしょうか。

 作るときに決めたことは、3つ。

 自分で作ることと、
 自分で更新できる環境にすることと、
 実際にこまめに更新すること。

 今も、骨組みは当初作ったときのままです。

 ただ、自分で作ることがいいのかどうかは、
 よく分かりません。

 見た目も(よく言えば)質素ですし、
 手作り感が溢れ出ています。

 ホームページビルダーなるソフトを購入し、
 悪戦苦闘しながら、少しずつ、形を作っていきました。



 ホームページを作る以上、
 更新していかなければ意味がない。

 そう思い、日々のひと言なんかも入れながら、
 今は次のようなコンテンツになっています。

【船戸明会計事務所】
 ●事務所のご案内
 ●事務所の情報発信
 ●セミナー講師・受講録
 ●実務のメモ
 ●「創業の人と一緒に僕が語ること」(週2回更新)
 ●税務の常識 世間の非常識
 ●今月の日経トップ記事(毎月更新)

【ちょっといろいろ】
 ●今日のひと言(毎日更新)
 ●読書録(随時更新)
 ●自己紹介
 ●東北応援プロジェクト



 意外に反応があるのが「事務所のご案内」です。

 その中で「やらないこと」を一番上に明示していて、

(1)監査業務
 ●自分では監査業務をしていません。
 ●監査業務をしている公認会計士はたくさん知っていますので、
  ご紹介させて頂きます。

(2)手数料業務
 ●自分で汗をかかずに、手数料を頂くことはしません。
 ●保険、不動産、その他紹介など、報酬を得ての業務としては
  行なっておりません。

 と書いています。

 この部分、知人の何人かからは、
 らしくていいね、という、
 いかようにも解釈可能な言葉を頂戴しました。



 ただ、まだまだコンテンツとしては不十分です。
 税や会計のQ&Aなども充実させたい。

 でも、随時更新し、
 自分の考え方を嘘偽りなく明示することで、
 名刺代わりという役割に、少しは貢献できていると思っています。

 実際、初対面にも関わらず、
 ホームページ見ましたよ、と言ってくださる方もいらっしゃいます。



 僕は、人付き合いが上手ではありません。
 特に最近、「感性の合わない方に同調する」ということに対して、
 極度の苦手意識を抱くようになりました。

 だからこそ、未だ会っていない方への名刺には、
 自分の考え方を明らかにしておく。
 そうすることで、感性が合わない方と
 お付き合いしなければならない機会を減らす。

 ホームページは名刺だと言っても、
 誰彼かまわず笑顔を振りまく名刺ではなく、
 同じ感性にびびっと反応してくれる方にお渡しする名刺。

 最近、そんな風に考えています。